にゃとり

最近の台風の進路って変じゃないすか? カーブじゃなく直球みたいな 

 

 猫好きあるあるとしておススメ動画がにゃんこに占拠されるというのがあり、当然あたくしもそう。

しかし世の中ヤンチャで面白いアクションする猫のなんと多い事か。

それに比べるとうちのお茶々さんはなんとおとなしい事か。

そもそも鳴かないしねあいつ。一人になると急に変な声出してるけど。

今年九つになるとはいえまだにゃん生折り返し、老け込むには早い割に最近ほとんど寝てばかりという。

ブラッシングしながらいつも言うんですわ「お前のルックスならちょいとオモロイ動きすればすぐバズるのになあ」なんて。

 

最近の傾向として未明の時間帯になると二階で寝てるあたくしの布団に一階の寝ぐらからやって来て顔の横にいるんですが、以前の様に枕に乗ってくるとかではなくじっと座ってる様子。

何やってんだ?と寝ぼけ眼で見るに、半眼となり気息を整えるかのように端然とにゃんこ座りしておりまして。

 

ハッ!? これはもしや?!

 

道元禅師の本を読んでから座禅は悟りに至る道ではなくただ座ることが即ち仏の姿であるとの教えについて考えているあたくしの思いが伝播し、只管打坐を実践して見せているのではないのか?!

これぞ座禅ならぬにゃ禅なのか?!

そうです

 

くだらない(やっかみ)アクションでウケ狙いするようなそこらのアホ猫(ディスり)と一線も二線も(二線は言わない)画する、これこそは解脱猫の神々しい姿なのだあああ~!!

 

ありがたやありがたや~