飲んだくれ

寒さが募ってきましたがまだズボン下は履いてません 

 

お酒は好きだがどちらかというとその席にいるのが好きであって、よって一人でいる時は飲まないという方が割とおられます。

あたしゃ違います!酒が好きったら好きったら好き!

お店で飲むのも独居老人飲みも全部好き。

年いってからなぜか若いころより翌日に残らなくなったこともあり何かよほど具合が悪い場合を除き、一年で飲まない日は数えるくらいか数えられないくらい、要するに無いという。

飲まないと寝られない身体になっております。

 

月二回通っている神の手カイロのおかげで夜討ち朝駆けしても痛む度修繕してもらっておりまして、効果は帰りの車の中から表れてまいります。

下半身からじわじわ来て全身にある種の倦怠感が広がると、帰宅が遅くなることもありどうせ時間無いし今日は飲まないでおこうかしら?と、思わなくはないけれど、風呂上がると自然にビールに手が伸びてしまうのがいつものパターン。

カイロの後は飲んじゃダメとは聞くもののそんな甘い酒飲みではなしとか自分に言い訳しつつ。

それがですよ

 

日曜ハートん中さんのラストデイに在庫無くして送り出すとばかりさんざっぱら飲んで食ってビールの後熱燗四本短時間に空け、帰ってからもハイボール相当飲んだようで(覚えてない)昨日月曜はさすがにグロッキー気味でありました。いつも疲れてるしね。

折よくカイロの日。

帰る道々何喰おうかな~?に加え飲むか飲まないかと思いは堂々巡り。

冷凍のアサリで出汁取って鍋焼きうどん風にしようかしら? うどんなら飲まなくてもいいか?

買い足すのは野菜とかまぼこと玉子?冷凍の武蔵野うどんあるしなんてんで。

で、水菜とネギとかまぼこと玉子とはんぺん買って帰り、これも冷凍庫にあった妻有ポークバラも全部土鍋にぶっこんでシャワーへ。

その間もずっと頭の中は飲む?飲まない?

風呂出ましてカセットコンロに鍋乗っけるとこれはもう完全飲みモード!

いや待て、ひとくち食ってからなら回りも遅かろう。

ひとくちふたくち進むに連れ、う~んこれならお茶でもいいか。

よし!飲まない!

帰り道から入れると二時間近くずっと悩んでたという。 どんだけ飲兵衛なんだ? 

 

今朝の三時起きに備えそのまま九時過ぎに寝ましたが案の定寝られず。

今夜もやってきたお茶々さんに舐められ吸われするままに半覚半睡でずっとスライサー回す幻影と共にアラームとなりました。

しかしですよ

 

お茶出そうと空けた冷蔵庫に手付かずのビール見た時のこの達成感はどうでしょう!

寝不足ながらも何やら自分に打ち勝った克己感がじわじわと沁みてまいりまして。

今夜の酒は美味いぞ~!っと、未明の空に一人ほくそ笑んだことでございました。

 

病気か!